プレイガードは、遊び場の安全分野において、15年を超える実績があります。
製品は、環境にもやさしいタイヤリサイクルゴムを主原料とし、610mm × 610mmの大きさで均一工場生産されます。
表層3mm厚のウルトラトップ層はズバ抜けた耐摩耗性と耐久性が有り、下層にクワッドブロックを組合せることでタイル同士の目地の開きを抑えるとともに下地面と非接着の低コスト施工法が可能です。
プレイガードは屋内外遊び場における遊具等からの転落による深刻なこどもの怪我や事故のリスクを減らす最先端の衝撃吸収タイル製品です。
プレイガードを製造するエコア・インターナショナル(USA)は、国際遊具製造者協会(IPEMA)が定める厳しい基準に承認される数少ない安全舗装材の製造メーカーのひとつです。
プレイガードは、全米消費者安全委員会(CPSC)のガイドラインによって定められた落下衝撃緩和性能試験:ASTM F1292-04に適合し、-6℃ / 23℃ / 49℃の温度条件下においてHIC1000 = G-Max200で評価される製品です。
また、米国障害者法(ADA)が遊具周囲や遊具下への車いすの進入路の確保を定めるASTM F1951-08に認定されています。
プレイガード安全舗装タイルは、カラフルなデザインのカーニバル・ウルトラとサファリ・ウルトラの2種類のタイル製品をご用意しております。
新設、または古くなった遊び場の安全舗装の改修時に、簡単施工・ローメンテナンスをお約束し、優れた性能と子供たちにとって親しみやすさを提供します。
■落下高さに対応する3種類の厚み:
25mm / 63mm / 108mm、サイズ: 610mm x 610mm
■品質の一定な工場生産製品
■カラフルで耐久性に優れるウルトラ・トップ層(特許出願)
■限界落下高さ 1.83m、2.44m、3.05mに対応する
(遊具周りの衝撃緩和性能試験: ASTM F1292-04 )
■米国消費者安全委員会の承諾のもとに
頭部障害基準値 (HIC1000=GMax200)で性能評価される
■湿潤・乾燥条件で耐スリップ性に優れる
■タイルのはずれやズレの心配がない
■弾性に優れ、快適な遊び場の安全舗装
■劣化や極度の使用に伴うタイルのひび割れやゴム粒の剥がれが起らない
■米国障害者法(ADA)に適合
■ランニングコストを削減できる超耐久・長寿命製品
■ローメンテナンス・簡単施工
■砂やウッドチップのように尖った危険物が混ざる心配がない
■ダメージが起きた場合にも部分交換の容易なタイル状製品
■プレイガード・ウルトラシリーズは、カスタム色やロゴ、カスタムデザインが可能
■高品質リサイクルゴムを使用する米国製品
■防炎性能試験合格品
■すべての製品に15年間の保証 ※保証内容は別記
■学校等、屋内外の遊び場
■遊具の安全領域と周囲の遊び場
■トレーニング施設や専門のスポーツ施設
■商業施設の遊び場
■ディケアセンター、放課後の遊び場
■クライミングウォールの周囲
■リハビリ施設
■屋上や中庭のスペース